2017年お世話になり有難うございました。
皆様にはこの一年は無事に過ごされましたでしょうか。
今年も又、水害の事故が相次ぎましたね。
いったん大きく降った雨には町の中は濁流となり、家ごとまでも押し流されてしまう悲惨さとなりました。
人々の家も家畜もその水に押し流されてしまうのです。
昔は台風と言っても何年に一回の大惨事でしたのに最近は台風都度して、被害が大きくなっています。
こうなったのは結局は常日頃の私たち一人一人が大気を汚染し続けた報いなのでしょうね。
もっともっと大変になってから気付いた時には、地震も大きく台風も大型となり、家を失ってから自分たちのした事に気付くのでしょうか。
その時はたくさんの命も失われます。
一人一人が大気汚染に気を配り、住みよい町にしていかないと市がするでしょう。県が、いや、はてまた国がするでしょうでは人任せで遅くなりますね。
家を失い死者が出てからでは遅いですね。
常日頃それぞれに何かに気付いて大気の温度を上げ過ぎないように皆様一人一人が当たり前のことをするとまだまだ地球は救える事でしょう。
そして津波や地震の下敷きになってしまった命には手向ける花すらもないのです。
温暖化を増やさない為には、一人一人の皆様の優しさが野や山も汚れない様に気配りをしなければいけない年と感じました。
来年からは大きな災害とならぬように皆様一人一人が地球に対してのクリーンを心がけて、大きな事故とならぬよう、お祈り申し上げております。
今年一年、様々な浄化を手掛けさせて頂き、私なりに皆様に手助けとなれた事を心より感謝致しております。
2018年も又たくさんの人の心の手足となっていくよう、一層精進して参る所存でございます。
一年間本当に有難うございました。
来年も又宜しくお願い申し上げます。
河岸八ゑ子